刷り込み

CONCEPT

製本済みの冊子に
印刷可能な独自技術!

これまで難しいとされていた製本されたパンフレットへのオフセット印刷。
そんな常識を覆す印刷技術を考案しました。
この当社の刷り込み印刷を使う事でこれまでの作業工程を最適化出来ます。
それにより御社の業務負担が大幅に減り納期短縮とコスト削減が期待出来ます。

WORRY

こんなお悩みありませんか?

1

表紙(裏表紙)に店舗名、企業名等を差し替えて印刷したい。

2

納期をもっと短くしたい(最短翌日発送)

3

定期刊行物なのでもっとコストを下げたい。

4

人手不足なので担当者の業務を最適化しコストも削減していきたい。

5

今までパンフレットの注文は納期を決めて集計をしていましたが、これからはお客様の必要な時に即対応出来ます。

6

パンフレットの在庫補充が多いので必要な時に必要な部数を印刷したい

7

これまでは社名を印刷するまで刷本状態で保管していましたので管理と保管場所の確保が大変。

8

毎回の注文で発生する印刷ロス、製本ロス、倉庫の横持ち費用、荷役料、改訂時の破棄費用を削減したい。

そんなお悩みを
刷り込み印刷が解決します!

FEATURE

刷り込み印刷の特徴

製本後のパンフレットへ
印刷可能

製本加工後の厚みのあるパンフレットに美しい刷り込み印刷ができます

必要な時に
必要な数だけ

パンフレットがあれば“必要な時”に“必要な部数”を“最短”で刷り込み印刷できます

高品質な
印刷クオリティ

オフセット印刷なら高品質で、QRコードや地図写真も正確に印刷することが可能

ワンストップで
コスト削減

在庫保管から刷り込み印刷→梱包→全国発送まで可能ですので御社の省力化、コスト削減が期待出来ます

店名入りパンフレット製作時の
従来の工程と当社工程の比較

お客様が当社を選ぶ理由

01

在庫の保管は製本済みのため省スペース。管理コストも削減できます。

02

工程が減り、印刷・製本ロスが最小限。初回オーダー時の経費削減もできます。

03

製本済みのため、追加オーダーは納期を大幅に短縮します。(最短2営業日)

CONTACT

まずはご相談ください!

サービスに関するお問い合わせやお見積りなど、
まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ方法

080-3833-3500

担当者直通 【受付時間】8:00〜18:00

SERVICE

対象サービス

刷り込み印刷

箔押し

シール印刷

カレンダー名入れ印刷

伝票印刷各種

注意事項

FEATURE

制作の流れ

既存のパンフレットを使用する場合

カタログお預かり

製本済みのカタログやパンフレットと刷込み印刷用データを当社へお送りいただく。

印刷

お預りしたカタログに各店舗ごとの個別の情報を必要部数にオフセットで刷込み印刷!

各店舗へ発送

刷込み印刷完了後、梱包し全国の各店舗へ直接発送!刷込み前のカタログを当社で保管しておくことも可能です。

追加分の対応

追加で必要になった場合も、保管していたカタログに印刷してすぐに必要部数を納品!

POINT

当社は刷込み印刷の専門会社で、他の印刷会社にはない独自の技術を持っております。
他社と競合することがないため、現在ご利用の印刷会社を変更することなくご利用いただけます。

Q&A

よくある質問

A.
いいえ、訂正シールや修正シールの印刷は行っておりません。
訂正シールや修正シールよりも綺麗に、そして早く直接冊子に印刷する、「刷り込み印刷」(差し替え印刷)業務を行っております。
A.
A4三つ折り(100×210㎜)〜チラシB3(270×382㎜)です。
A.
大変申し訳ありませんが、単色のみの印刷(赤や黒)となります。
A.
原稿は弊社工場(大阪府守口市)へ実費負担で送付して頂きます。
印刷成果物は御社へ一括発送いたしますので実費負担でお願いいたします。お客様のご指定先へ明細分け発送も承ります。
A.
実物を見てみたいお客様は、送って頂ければ指定されたように印刷し、送り返させて頂きます。
A.
印刷物の受け取り方法につきましては、元払いで送っていただきます。
A.
発送の荷姿ですが、送って頂いた状態で発送させて頂きます。パレット締めで包装の場合は送って頂いた包装紙で包装し直してパレット締めでお送り致します。
A.
御社の便での持ち込み及びお引取りも可能です。分割仕訳発送の場合は、別途費用が掛かります。
A.
いいえ、当社は独自の技術でオフセットで印刷いたしますので、後から加刷・追い刷りした様には見えません。

CONTACT

お問い合わせ

サービスに関するお問い合わせやお見積りなど、
まずはお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

担当者直通 【受付時間】8:00〜18:00

メールでのお問い合わせ


下記フォームに必要事項をご記入の上、ご送信ください。

ACCESS

アクセス

本社

〒538ー0053
大阪市鶴見区鶴見4丁目10ー26 1F

東京営業所

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-21-15 HJ PLACE jingumae 403